髪もきちんとおしゃれに!就職・転職活動中女子にオススメのヘアスタイル

“ヘアカラーやパーマいろいろやっているけど、就活のために変えた方が良い?”
「見た目55%で印象が決まる」と言われるように、就職・転職活動でも“見た目”は大切になっていきます。特に「企業側に好印象を与えたいけど、いろんなヘアスタイルがあって迷う!」という方も多いのではないでしょうか?今回は就職・転職活動中女子にオススメなヘアスタイルについて解説します!
INDEX
1.これは守ったほうが良い!就職・転職活動中のヘアスタイルの原則
〇眉毛・耳を出すヘアスタイル
→NG!
某ホラー映画の女性のように、眉毛が前髪で隠れている・耳が髪で隠れていると暗い印象を与えやすくなります。眉毛や耳を出すことで顔の表情も見え・一気に明るくなるので、怖がらずに眉毛や耳を出すようにしましょう!
〇お辞儀しても崩れないヘアスタイル
→NG!
就活・転職活動ではお辞儀することが本当に多いです!お辞儀する度に髪の毛を触るのは、面接官にマイナスな印象を与えることもあります。何より、髪型が崩れたことにより、「髪型大丈夫かな??」と気にして面接に集中できなくなります。そうならないためにも、ヘアゴムやヘアスプレーを活用してお辞儀しても崩れないようなヘアスタイルにしましょう。
〇外出先でも直しやすいヘアスタイル
→NG!
どんなに髪型が崩れないようにしても、いっぱい動く・天気や湿気によって崩れてしまうことがあります。そのため、きちんと感はありつつ・外出先でもササっと直すことが出来るようなヘアスタイルにすると安心です!
〇ヘアカラーは地毛または黒がオススメ
→NG!
就職・転職活動中のヘアカラーは、清潔感・真面目な印象を与える黒がやはりオススメです!残念ながらまだまだ茶髪などに染めていることに抵抗のある企業は多く、企業側にマイナスな印象を与えることもあります。地毛が元々暗い方はそのままでも大丈夫ですが、もし地毛が明るくて気になるという方は暗く染めておくと安心するでしょう。
2.就職・転職活動のオススメヘアスタイル 前髪編
〇ななめ前髪
女性らしい清潔感ある印象を与えたい人、前髪が眉に掛かるくらいの長さに人にオススメです!お辞儀するとき崩れないように、前髪にアイロンかカーラーを掛けスプレーでセットしましょう。
似合う人を選ばない・可愛いときちんと感を兼ね備えた前髪だから、挑戦しやすい髪型です。
〇センターパート
スマートな印象を与えたい人、前髪が眉より長い人にオススメです!センターパーツにするときはマジックカーラーで前髪を巻き・手で前髪をセンターで分けて、分け目を中心にスプレーをかけるとより崩れにくくなります。
スッキリさせたいけど前髪なしに抵抗あるとき、センターパートにするといい感じになります。
〇オールバック
華やかな印象を与えたい人、前髪が長めもしくは前髪なしの人にオススメです!オールバックにするときは前髪にスタイリング剤をつけ・後ろに流しつつ前髪を頭の上で押さえつけて固定するようにセットします。
みんなと一緒なのはつまらない!と思った時に、オールバックで華やかさをプラスして周りと差をつけてもいいかもしれません。
3.就職・転職活動にオススメなヘアスタイル
・ショートヘア
ショートヘアは活発な印象を与えたい人にオススメです!ショートヘアの方は無理やり髪の毛を結ぶと不自然になり・崩れやすくなるので、サイドの髪の毛を耳にかけるヘアスタイルにするとよいでしょう!サイドの髪を耳にかける時は、黒のへアピンを外側から見えないように止めると崩れにくくなります。
ライ子ちゃん「意外とショートヘアにしている子少ないから、企業への印象をちょっとでも残したいならショートヘアもいいかも!」
・ポニーテール
ポニーテールはスッキリとした印象を与えたい人にオススメです!ポニーテールを結ぶ位置は耳の高さ辺りで結ぶと、派手すぎずかといって地味過ぎないです。またヘアゴムを隠すために、黒の目立ちにくいシュシュをつけると良いでしょう。
ライ子ちゃん「就職・転職活動のヘアスタイルと言えばポニーテールのイメージ!ササっと簡単にできるから、忙しいときでもセット出来て安心だね!」
・ハーフアップ
ハーフアップは女性らしい華やかな印象を与えたい人にオススメです!ハーフアップにする時は、ヘアスタイリング剤を髪全体に馴染ませてからセットすることで、髪が広がりにくく・崩れにくくなります。
ライ子ちゃん「髪を結ぶのには長さが足りないと悩んでいるなら、ハーフアップにすることで解決できるね!」
・シニヨン
シニヨンは品ある印象を与えたい人にオススメです!シニヨンを作る位置は耳の高さより少し低めに作ると、若さもありつつも落ち着いた印象になります。シニヨンはネットを使うことで崩れにくくなるのでぜひ活用しましょう!
ライ子ちゃん「CAさんや美容部員さんのように、上品に・大人っぽくなりたいときにやってみたいな!」
おわりに
制限が多いと思った就職・転職活動中でも、意外と色んなヘアスタイルに挑戦できます。
面接受ける業種や気分によってヘアスタイルを変えると楽しいかもしれませんね。
今回は就職・転職活動中女子にオススメな髪型を紹介しました。女子はヘアケアやヘアセットが大変な分、色んなヘアスタイルに挑戦することが出来ますぜひ自分にピッタリなヘアスタイルを見つけて、自信をもって就職・転職活動に挑みましょう!!