転職経験者に聞いた!アパレルショップ店員から企業の営業職に転職!

今回CAREER WRITEでは、転職を経験した方にインタビューをしてきました!
アパレルショップの店員から、営業職に転職したKさんの転職活動をクローズアップ!
INDEX
第2回 転職も現代風!?転職活動には勢いが大事!
某有名アパレルショップの店員からの転職経験から学んだこと、これから転職をする方に伝えたいこととは・・?
Q1 転職を決意したキッカケは何ですか?
前職のアパレルショップに勤務していた時は、とにかく給与面で悩んでいました。
今回の転職で2回目の転職でした。
初めて就職した会社でも、インセンティブを適正に受けとることができないなど、給与面での問題で退職しています。
初めて就職した会社に続いて、前職のアパレルショップでも給与形態をきちんと確認せずに
入社してしまったことを後悔しました・・・
上司に給与に関して掛け合ったこともありましたが、給与が上がることもなく、転職を決意しました。
Q2 転職活動で大変だったことは何ですか?
アパレルショップに勤務していたため、店舗の閉店時間が遅いこともあり、転職活動をする時間を確保することに苦労しました。
もともと給与が少なかったので、有給消化中に転職活動をするほどの金銭的な余裕はなく、退職前から転職活動を始めるしかありませんでした。
退職までの限られた期間での転職活動は、少しキツかったですね。
Q3 転職をした時の年齢を教えてください。
26歳で転職しました。
転職までは4年間勤務していました。
20代の後半になることをキッカケに、業務内容にも給与面にも納得できる会社に転職して、余裕のある大人になりたかったので!!
Q4 転職にかけた期間はどれくらいですか?
1ヶ月です。
転職を決めてから、退職までに時間がなかったので、最初から1ヶ月で転職先を決めると決めていました。
Q5 何社くらいに応募しましたか?
1社です!
転職サイトなどを見てはいましたが、なかなか良い条件の募集を見つけることができませんでした。
そこで、人材エージェントをしていた友人に相談しました。
どんな条件で働きたいか、自分の長所や短所は何なのかを友人に説明していると、条件にピッタリの企業があると言われ、本当にラッキーでした。
友人でもある転職エージェントに紹介してもらった企業にそのまま転職したので、応募した企業は1社です。
Q6 転職してよかったことは何ですか?
転職することで、環境の変化を感じ、気持ちの面でとても良い刺激になりました。
今回転職した企業は、これまで触れ合うことのなかった起業家の方たちと多く触れ合うことができ、経営に関しての知識や、数字を見る力をつける必要がありました。
転職当初は、分からないことも多く諦めてしまいそうになる時もあったんです。
でも、負けず嫌いな性格を活かして、学ぶ事が多い状況で自分が成長できている!と考えることで、メンタル的にもすごく成長できたと思います。
未経験の業種だったので、スキルを身に付けることができるのはもちろん、精神面で刺激を感じられることが、転職の醍醐味ですね!(笑)
Q7 転職で悩んだことはありますか?
もちろんあります。
さっきも答えたように、未経験の分野で、自分が本当に通用するのかとても不安でした。
しかし、信頼している友人でもある転職エージェントから紹介してもらった企業ということもあり、思い切って転職しました。
自分の長所や短所をよく理解して転職先を紹介してくれたんですよね。
未経験の分野への挑戦は、自分にとってとてもプラスになったと思います。
友人を信用して転職してよかったです!
Q8 これから転職を考えている方に伝えたい注意点はありますか?
転職は、「とにかく勢いが大事!」と言いたいところですが、
勢いに任せ過ぎず、一度冷静に立ち止まって考えることも大切です。
私の場合は、勢いで転職しようとした時に、転職エージェントに相談したことで冷静に自分を客観視することができました。
あと、転職先の候補については徹底的に下調べをした方が良いです!
面接のときに、社内を見せてもらえるようだったら、絶対見ておいた方が良いです!
もちろん給与についての質問は忘れずにしてくださいね。
まとめ
今回は、給与面での悩みを抱えていたKさんの転職活動について聞いてみました!
転職活動は勢いも大事ですが、冷静になることももちろん大切です。
未経験業種への転職に不安を抱えている場合は、エージェントに相談してみると良いでしょう!!